2025春「代官山 蚤の市」【L’atelier Brocante】

【L'atelier Brocante(ラトリエ ブロカント)】
Instagram@latelierbrocante_antiquitefr
フランコジャポネの夫婦が営むアンティークショップ「L'atelier Brocante(ラトリエ ブロカント)」。小さなボタンや古織布、オブジェ、カトラリー、食器など、フランス各地を巡って集めた味わい深い一点ものに出会うことができる。群馬県・前橋の実店舗ではテーブルやチェア、建具などの大型家具も取り扱う。

お店の強みは、昔の職人さんが作った、自然の一枚板から作れた木の家具。そういった木の家具は木目が美しい。
これは接いでいるが、大きなフランスの木からつくったもの。19世紀につくられた。

パリの工房で作られているラタンチェア。20世紀に入ってからのものか。

デスク。ろくろ脚。フランスは装飾などでの曲線の使い方が特徴的。19世紀のもの。

ビストロチェア。ビストロのお客さん用。19世紀のもの。木の曲がり方で1850年代以降のものだろうか。

チェア。19世紀のもので、ルイ16世紀調のデザイン。


銅版画のエッチングを切り取って額に入れて飾っていたもの。
エッチングとは、銅板に直接線を刻み付ける技法とは異なり、板を腐蝕させて線の窪みを作り、そこにインクをつめて紙に転写する版画の技法。

photograph @a24.k_photograph
Store introduction:Nobu Saito
Event Organizer 【代官山 蚤の市運営事務局】


08.30

2025

Feature list