「The Salvages」より映画界のカルトの帝王「David Lynch」のスウェットをbonjour records限定でリリース
「bonjour records (ボンジュール レコード)」は、シンガーポールを拠点とする起業家デザイナーデュオ、Nicolette Yip(ニコレット・イップ)とEarn Chen(アーン・チェン)が2016年に設立した「The Salvages(ザ・サルベージズ)」との別注スウェットを10/3(金)にbonjour records 代官山店・Jadore JUN ONLINE にて発売する。
発売に先立ち9/19(金)にJadore JUN ONLINE にて予約を受付中。
David Lynch(デイヴィッド・リンチ)が2025年1月に惜しまれつつも生涯を閉じたことを契機に、前回The Salvages For bonjour records エクスクルーシブとして制作、リリースされたAndrew Weatherall(アンドリュー・ウェザオール)のイラストを手掛けたNAOTO YOSHIDAによるオリジナルポートオリジナルポートレートイラスト描き下ろしメモリアルアイテムとして制作。
The Salvages for bonjour records David Lynch Exclusive Sweat
Price:¥19,800 (in tax) Size:M / L / XL Color:Gray/Black
Information
The Salvages for bonjour records David Lynch Exclusive Sweat
- - 予約開始日
- 2025年9月19日 (金)
予約ページ
- - 発売日、発売場所
- 2025年10月3日 (金)
- bonjour records 代官山店
https://www.bonjour.jp/store/ - bonjour records 代官山店
公式オンラインストア https://www.junonline.jp/bonjour-records/
【お問い合わせ先】
JUN CUSTOMER CENTER(ジュン カスタマーセンター)
TEL:0120-298-133
【 The Salvages(ザ・サルベージズ)】
シンガーポールを拠点とする起業家デザイナーデュオ、 Nicolette Yip(ニコレット・イップ)とEarn Chen(アーン・チェン)が、2016年に設立。
イギリスで始まったパンクブームに影響を受け、常識に囚われないアーティストとのコラボレーションを展開する。
アーカイブ衣料品のプラットフォームとしてスタートし、1990年代後半のComme des GarçonsやYohji Yamamoto、2000年代初頭のRaf SimonsやHelmut Langなど、希少性の高いヴアーカイブを用いたコレクションを発表。
2017年からはオンラインストアでオリジナルレーベルの販売を開始。
二人の「オルタナティブカルチャー」への愛に基づき、デザインに対して破壊的で脱構築的なアプローチをとっている。
【 David Lynch(デヴィッド・リンチ)】
1946年アメリカ生まれの映画監督。
4年の月日を費やして制作したデビュー作『IRASERHEAD』を1976年に公開し商業映画デビュー、カルト的な
人気を博す。
その後の代表作には『The Elephant Man』、『Mulholland Drive』、『Blue Velvet』、『Wild at Heart』や、Frank Herbert(フランク・ハーバート)による大河SF小説『デューン』を映画化した『デューン/砂の惑星』など、その作品群はいずれもカルト的人気を誇る。
彼の作風は伏線を散らばせながらも敢えてそれを回収することに固執せず、幾通りの解釈ができるような含み
を持たせ、観る者を食ったような、不思議な感覚をしばしば感じさせる。
2011年には『Crazy Clown Time』でミュージシャンとしてもアルバムデビューを果たすなど、その活動は多岐にわたる。2025年1月、惜しまれつつもその生涯に幕を閉じる